Information
更新情報
2018.12.04
省エネ住宅の性能とは? 滋賀県の注文住宅業者が解説します
「省エネの住宅って具体的に何が違うのだろう?」
「省エネ住宅の性能について詳しく知りたい!」
「省エネ住宅の具体的な性能について知りたい。」
このようなお悩みを持ちの方はいらっしゃいませんか?
近年「省エネ」と世間ではよく耳にするようになりましたが、実際のところ省エネ住宅がどれくらい効果があるのか、省エネの性能とはどんなものかあまりよく知らず、知りたいと思っている方がいらっしゃると思います。
そこで今回は、「省エネ住宅の性能」についてご紹介します。
□省エネ住宅の特徴
省エネ住宅では主に耐熱性・オール電化で省エネでの生活を実現しています。
*耐熱性
耐熱性を上げることで室内の温度を高く保ち、例えばエアコンを稼働しなくて良い、稼働させるとしてもより少ない台数で間に合うようにして、通常よりもエネルギーを節約します。
壁や窓、天井に手を加えることで耐熱性を高くします。
耐熱性が高いとエアコンによるエネルギーの消費は少なくなりますし、冬でも素足で歩けるほどの室温を保つことができます。
*オール電化
オール電化にすることで省エネを実現することができます。
オール電化に加え、太陽光発電を導入することで省エネの効果は格段に上がります。
オール電化と太陽光発電を組み合わせると、家で利用する電力の多くを賄うことができ、電力の自給自足ができるようになります。
省エネ住宅は、こうして耐熱性を向上させることで電力消費量を抑え、オール電化や太陽光発電を用いて電気代を節約する特徴を持ちます。
□省エネ住宅の性能
菱和ホーム株式会社が提供する省エネでは、上記でご紹介した他に地熱を利用した熱交換システムも導入しています。
地熱を利用することで、住宅の床から空間を温めます。
そうすることで冬場の光熱費を抑えることができます。
0℃から20℃になるようにエアコンを使うよりも17℃を20℃にする方が電気代は格段に安くなります。
この熱交換システムは、排熱を再利用したり、エアコンの負荷を減らしたり、花粉やシロアリの対策になったりと、省エネ対策をしていない住宅では実現できないような高性能を持っています。
□省エネ住宅の注意点
省エネ住宅はエネルギー節約こそできるものの、高性能な機能が多く使うための初期費用は高くなりがちです。
初期費用の高さと節約できる合計金額をよく比較し、ご家族と業者で相談しながら決めるのが良いでしょう。
特に太陽光発電の導入をお考えの方は、ご自宅でどれだけ発電できるかを事前に確認しておくと良いでしょう。
□まとめ
省エネ住宅の性能についてご紹介しました。
省エネ住宅の性能についてご理解いただけましたでしょうか?
菱和ホーム株式会社では、ご紹介したような省エネ住宅を取り扱っています。
滋賀県で省エネ住宅をお考えの方は、ぜひ菱和ホーム株式会社までご連絡ください。